大磯町観光スポット【城山公園】
今回は大磯町の観光スポットの一つ『城山公園』をご案内します。【門】
明治の時代に三井財閥当主が別荘を構えたところで、
1つの山全体が公園となっています。
入園は無料。
駐車場も平日は無料です。

【横穴古墳】
中は仕切られた石室となっています。

【遊歩道】
道は険しくないのですが、山奥に入った様な雰囲気が味わえます。

【頂】
大きく開けた場所は日差したっぷり
屋根や木陰もあるのでお弁当をいただく絶好の場所。

【相模湾一望】
東は三浦半島
西は伊豆半島までが一望です。


【郷土資料館エントランス】
入場無料
別荘の内装品実物と写真が展示されています。
その他、大磯の歴史や出土品・資料が観覧できます。


お茶室【城山庵】
三井家別荘にあった茶室『如庵』を模して落成。
お憩み処として抹茶やお菓子がいただけます。


【お抹茶と生菓子】
たった500円で贅沢な時間と雰囲気が味わえます。
wabisabiの極み!!
コーヒーやジュースもあります。

お座敷【控の間】
貸し切り可能。
1時間当たり、たったの960円
茶道具の貸し出しもあります。

【茶室】
こちらも貸し切り可。
1時間当たり、たったの1,440円

自然散策が出来て、郷土資料や史跡が観覧が出来て、抹茶とお菓子をいただき、
wabisabiの極みを味わえて、優雅な時間が満悦できるお勧めスポットです。
春は新緑が清々しく、秋は紅葉がしっとり。
ペットとのお散歩もOKです。
是非共訪ねていただきたい心休まる穴場です!!
